PN:GENKIモリタ
twitter:@pes_progamer
YouTube: GENKIモリタチャンネル
神武天皇の子孫がゆえにそこはかとなく気品を感じる者もいるかもしれない。笑いの神よりサッカーの神に微笑まれたウイニングイレブン公式ライセンスを持ったプロプレイヤー。リアルサッカーの学生指導も行う。実況や解説、のメディアの対応も卒なくこなすオシャベリプロゲーミングタレント。
PN:ゆうゆう
twitter: @yu_yu4031yu
YouTube: ウイイレゆうゆう
ウイイレ2011でレート1位、更に毎作レート1000を越える実績を持つ強者。オフライン大会での戦績を積むべく日々調整を進める。宣言通り 2020年のJoshinカップでは優勝を獲得。 eスポーツ界の眠れる獅子が今目を覚ます。Youtube配信でも上り龍。一人龍虎。
PN:mur
twitter: @mur_ars_4we
若き兵庫のプレイヤー。シリーズでは2016年から毎作1000を超えるレートを取得し、2020年三宮で行われたJoshinカップでは同大会に出場していた前年国体兵庫県代表メンバーを退け準優勝を獲得した。2021年全国都道府県対抗eスポーツ選手権では兵庫県代表としてチームメイトまさちゅうと共にブロック大会優勝、全国ベスト4の実績を持つ。
PN:ちゃんこ鍋
twitter: @winningFC
ウイイレ2020茨城国体静岡代表 ベスト16を経て第2回YUBIWAZA CUPでは準優勝を果たした経歴を持つ。その他、草津温泉湯桶杯オンラン予選準優勝、コミュファウイニングイレブン2021オンライン大会優勝、The CRAZE×ROOTS Gaming Match決勝トーナメント進出、全国都道府県対抗eスポーツ選手権2021鹿児島ベスト4と数々の戦績を収めている。攻め気たっぷりのプレイスタイルで点を量産する。
PN:Andy
ウイイレ2020茨城国体岩手県代表全国ベスト8、FISE広島北海道・東北地区代表、第2回Teny杯優勝、仙撃オフライン大会優勝と数々の実績を残してきた実力者。背負うドリブルと角度を付けたスルーパスを武器に並み居る強豪と今日も戦う。
PN:ラブトムント
twitter: @lovelove02234
YouTube:ラブトムント
マイクラブのレートでは2016年から1000を突破。コミュニティ大会での優勝経験を重ねた実力は本物。ドリブルでゴールまでの道筋を華麗に作る。楽しくプレイする配信では薄っすらと聞こえる家族のやり取りにも和みを提供する。
PN:ルナマド
twitter:@Lunamado22
YouTube: 【TC有馬】ルナマド
国内最強のクッパ使い。自分だけの武器を模索するプレイスタイルで、使用キャラは多岐に渡る器用なエンターテイナー。キャラのTierと今期アニメのTierチェックは入念。HarthstoneやSplatoon2も得意にこなす。スマバトSP16 優勝・Nintendo Live 2019 最強ファイター決定戦 優勝。
PN:やなせ
twitter:@yanase24a
YouTube:やなせのゲーム部屋
現役バリバリのぷよぷよプロゲーマー。出会う人に愛と笑顔を振りまく父性溢れるぷよらーで「色んな人を楽しませる」を掲げ日々活動に邁進している。 国体代表を務め、公式プロライセンスも取得。公式戦ぷよカップに優勝。現在ぷよぷよアートで神の所業を多数披露し、界隈の度肝を抜いている。
また、ハースストーンにおいても世界大会を制する2刀流。2022年10月に開催されたバトルグラウンドの公式大会第7回「ロビーレジェンド:マロカイズド」にて優勝を果たした。
twitter:@Doriya_miritaya24a
三度の飯よりボンバーマン。自ら大会も企画運営するボンバーマンオタク。ボンバーマンの事ならドリヤにおまかせ!!
ボンバーマン対戦実況解説もこなし、APEXやぷよぷよ等、多様なタイトルをプレイする生粋のゲーマー。
2020年度 Miritaya杯主催(ボンバーマン大会)
2021年4月 新潟TV TeNY杯解説
2021年5月 湯桶祭 6位
2021年9月 第2回ボンバーマン最強リーグ 優勝
PN:やなさん
twitter: @12respo14
ウイニングイレブンCOOPで代役として急遽チームに参加するも、ライセンス取得戦を準優勝に導いたチームGENKIの縁の下の力持ち。ウイイレ初心者ながら、サッカー指導者のノウハウで試合を制した異例のウイイレプレイヤー。現在、湯桶杯をはじめ、さまざまなタイトルのeスポーツでもキャスターとしてシーンを盛り上げる。
PN:ARAKI
twitter: @AKAiro_009
自転車と3Dモデルの扱いならお手の物。今日もマウスとペダルをゴリゴリと回す。
2016年第15回ヒルクライム大台ヶ原Since2001ロード:一般クラス(高校年齢~25歳男)2位
2017年第14回富士国際ヒルクライム年代別、男子B/2位
PN:RIKI
twitter: @riki268WeDo
どちらかと言えばローカルメンバー。元BMX日本チャンピオンにして有馬温泉のサイクル拠点Casa Ciclismoのオーナー。最近ではスズカ8時間エンデューロ4時間ロードソロ60歳以上で優勝を果たす現役の自転車乗り。
他ローカルメンバー、ゲーミングメンバーも参加します
OCA出身で、2018年12月15日に開催された2019年関西企業リーグプレエキシビジョンプレイで実業団チーム4チーム、プロチーム1チームから準優勝に輝いた。
PN: ささ
twitter: @arrimatty
嫁の次に三度の酒とゲームが好き。
30過ぎてからクロスヘアが良く見えなくなりエイムがガバる恐怖と戦いながら今日も最新デバイスに想いをはせる。ササは酒のササ。
PN:ユゲジ
twitter: @yugeji
常にコーラで喉を潤す事に享楽を得る炭酸至上主義者。仕事にその趣向が表れている。
チーム入り後にゲームを購入するという素人の中の素人。どちらかといえば温泉むすめに愛を注ぐ。
PN:kohada
twitter: @kohada593
チーム内のあんこ性の違いにより解散を目論むアンチこしあん勢。
おっさんゲーマー特融の悩みを感じさせない滑らかな指裁きは普段からオリーブオイルを多用する仕事の賜物。
PN:のあ
twitter: @TCA_Noa
子育てに奮闘でなかなか上位に上がれない根っからのごり押しハンター。インク射出の腕前は高いながらも、ガチマッチのランクアップは息子とのシェアプレイに阻まれる。
PN:YUKI
twitter:@Wafukukan
主役は遅れてやってくる!新参プレイヤーながらもそのフレッシュなバイタリティーが伸びしろですね。
普段はマルチな音楽活動を手掛け、子供達からはユキ先生と慕われるミュージシャン。
PN:BOH
かつて寄生ハンターの名を欲しいがままにした甘いものよりビールが好きな採取系パティシエ。息子を打ち負かす日を夢見ながら今日もランニングの鍛錬に励む。
PN:ヤスカ
ゲームキャラクターよりもポージングがキレキレな マッソゥマッチョ。鍛え抜かれたその体躯で鋭敏な戦況判断を行う。五体全てが彼のブレイン。決して脳筋ではない。